ちなみにあとがきだけど、FC2をやめようといろいろ探してみたんだけども
なかなかいいブログがなかった・・・・
それにFC2は簡単にいじれるし、いろいろできるから
やっぱり書くならFC2がいいなぁ。
おすすめのブログサイトあったら教えてください(・-・*)(。。*)ペコリ
アカウントハックについてコメントがあったので一応!
ちょっと探してみたらいろいろあったのでいくつかご紹介。
具体的に何が原因なのかなどは
FC2ブログの歩き方ブログさん のページに書いてありました。
これを読むまでテンプレをいじる理由がイマイチ俺もよくわかってなかったけど
読んでみて、なるほどなぁと実感。
もう一つ
YumiNatsukiは、はいになった。さんのサイトにもいろいろ書いてあります。
対策としては上記のサイトを読んでみてください。
( ゚Д゚)マンドクセーという方には2つ目のサイトさんを参考に説明(内容はもろぱくり(゚Д゚;)
といっても100%防げる!ということではないので!
・ウィルス駆除ソフトなどは必ずインストールさせて、常駐しておく!
当たり前かも知れないけど、1番重要です!
更新も欠かさず行いましょう!
アカウントハックだけでなく、ネットを閲覧する際にPCを守るのにも必須!
・IEの使用はなるべく避け、FireFox、Sleipnirなどを使う!
IEというのは、インターネットエクスプロウラーのことです。
IEはところどころヤバイらしいので極力使用は避けたほうがいいかも!
ちなみに俺はSleipnir使ってます。便利だお(^ω^)
FireFoxが1番安全って聞いたよ!
・IPフィルタソフトなどをインストールしておく!
これは俺もよくわかんなかったけど
中国系の危険なIPを登録しておくと、自動にシャットアウトしてくれるらしいです。
とりあえず入れておいて損はないかと!
・Realplayerは今すぐアンインストール!
Realplayerが原因になっているみたいなので
インストールしている方は今すぐアンインストールしましょう!
俺もこれを見てすぐ消しました('∀`)
・リンク先に飛ぶ前にアドレスをチェック!
赤の他人のコメントなどの書き込みには要チェック!
このブログにも前にURLの書き込みなどがあったので
一応は禁止ワードとしていろいろ入れています。
が! それでもリンクなどがあった場合、無闇にクリックしないようにしましょう!
俺の方でもそういったコメントはなるべく早急に削除します。
・インラインフレームの読み込みを禁止する!
これもイマイチよくわかんなかったけど、ブラウザの設定でできるみたいです。
設定しとけばiframeってのは読み込まないらしいのでちょっとは安全みたい!
・最後に!
俺独自の見解ですが
サイトなどはプレイしているPCではなく、POLが入ってないPCなどを使いましょう!
これはPCが2台ある!って人くらいしか当てはまりませんが、
なるべくなら同じPCで見るのではなく、違うPCで見ることをオススメします!
アカウントハックにあってからでは間に合いません!
これからもヴァナライフを楽しむためにも
事前の予防、対策をしっかりしておきましょうヽ(`Д´)ノ
アイカワくんのプリ連れてどこか行きたいね!!
経験値うまうましたいよね\(^o^)/
転生まで手伝える範囲で手伝うよ!
頑張あゆみぃ更新してないのに足跡が!駄絵ばっかりですけどねw
こっちも登録しておきました。よろしくぅ。TAKAケータイからお頑張れ社会人一年生!
最初はくったくたになる毎日?のはず?だけど、折れない心でれっつごーだ!!
疲れたらヴァナにおいで!……尚更疲れるって?
そいつはサーセン(-.らいん